肩甲骨が固まると体が疲れやすい?可動域を広げるストレッチ
肩甲骨が固まると体が疲れやすい理由とは?
肩甲骨は体の動きにとても重要な役割を果たす部位です。肩や腕を動かす際の「土台」として、全身のバランスを支えています。しかし、この肩甲骨が動きにくくなる(固まる)と、以下のような影響が出てしまいます。
- 筋肉が硬くなり血流が悪化
肩甲骨周りの筋肉が凝り固まると、血液やリンパの流れが悪くなり、疲れがたまりやすくなります。 - 姿勢が崩れやすくなる
肩甲骨が固まると「猫背」や「巻き肩」などの不良姿勢につながり、体全体の筋肉や関節に負担をかけます。 - 呼吸が浅くなる
肩甲骨周りが固まると、胸が開きにくくなり、呼吸が浅くなりやすいです。これが疲れやだるさを感じる原因にもなります。
肩甲骨の可動域を広げることで得られるメリット
肩甲骨の動きを良くすることで、以下のような効果が期待できます:
- 肩こりや首の痛みが軽減
- 血流が良くなり疲れにくい体に
- 姿勢が良くなり、全身のバランスが整う
- 深い呼吸ができるようになり、リラックス効果が高まる
肩甲骨を動かすことは健康維持にとってとても大切です!
簡単にできる肩甲骨ストレッチ3選
ここでは、家で簡単にできる肩甲骨をほぐすストレッチを紹介します。
1. 肩甲骨を回すストレッチ
- 背筋を伸ばして椅子に座ります。
- 肩を耳に近づけるように持ち上げ、そのまま後ろに大きく回します。
- 前から後ろ、後ろから前へと10回ずつ行いましょう。
2. バンザイストレッチ
- 立った状態で、両手を真上に伸ばします。
- 肘をゆっくり曲げながら肩甲骨を寄せるイメージで胸を開きます。
- これを10回繰り返します。
3. タオルを使ったストレッチ
- 長めのタオルを肩幅より少し広めに持ちます。
- 頭の後ろにタオルを通し、肩甲骨を引き寄せるように腕を引き下げます。
- ゆっくり戻しながら10回繰り返しましょう。
肩甲骨ストレッチを習慣にしよう!
これらのストレッチを毎日5~10分取り入れるだけでも、肩甲骨の動きが改善され、体が軽く感じられるようになります。肩や首の凝りが気になる方や、体の疲れが取れにくいと感じる方は、ぜひ試してみてください!
分からない場合や自分でやっても改善が見られない場合は、整骨院でのケアもおすすめです。当院では肩甲骨周りの動きをサポートする施術も行っていますので、お気軽にご相談ください!
ご予約はLINE・お電話から
お気軽にご連絡ください
お気軽にご連絡ください
12月31日までに
ご予約の方に限り
ご予約の方に限り
残り 8 名様
※定員オーバーの際はご容赦ください。
※大変好評ですぐに枠が埋まってしまいます。
ご興味ある方は空き状況をご確認いただくことをオススメします。
住 所 | 〒359-1106 埼玉県所沢市東狭山ケ丘2-2988-9 |
---|---|
診療時間 | 月~金 9:00~20:00土曜 9:00~15:00 ※以下の時間帯は完全予約制で承ります 月~金20:00~22:00 土曜15:00~18:00 日・祝 9:00~15:00 |
定休日 | なし |