夏休みは交通事故が増加!むち打ち症の見落としに注意

こんにちは。狭山ヶ丘スポーツ接骨院です。

夏休みシーズンに入り、家族旅行や帰省、お出かけなどで車の移動が増えるこの時期。
実はこの時期、交通事故の件数が1年の中でも特に多いといわれています。

そんな中で注意したいのが、事故後に起こる 「むち打ち症(頚椎捻挫)」の見落としです。


■ 交通事故直後は症状が出ないことも!

事故に遭った直後は、気が動転していたり、アドレナリンが出ていたりするために、痛みや違和感に気づかないことがよくあります。

しかし数日経ってから以下のような症状が出てくるケースが非常に多く見られます。

  • 首の痛みや違和感
  • 頭痛・めまい・吐き気
  • 肩や背中のこり
  • 手のしびれや感覚異常
  • 倦怠感・集中力の低下

これが、いわゆる「むち打ち症」の代表的な症状です。


■ むち打ち症は早めの対応が肝心!

むち打ち症は、放っておくと慢性的な痛みや不調に発展してしまうことも。

事故から数日〜1週間以内に違和感が出たら、我慢せずにすぐに専門の施術を受けましょう。
当院では、交通事故後の施術にも対応しており、必要な書類作成や保険手続きもサポートしています。


■ 接骨院での交通事故施術とは?

当院で行っている主な施術内容:

✅ 首・背骨・骨盤の歪みを整える調整
✅ 筋肉の緊張を和らげる手技療法
✅ 痛みや炎症を緩和する電気療法
✅ 自律神経のバランスを整えるアプローチ

事故直後は体が敏感な状態にあるため、やさしい手技で体に負担をかけない施術を心がけています。


■ 自賠責保険が適用されます

交通事故の施術には、自賠責保険が適用されるため、
窓口負担は原則0円で施術を受けていただけます。

「病院と併用して通院したい」
「整形外科では異常なしと言われたけど、痛みが残っている」
という方も、ぜひ一度ご相談ください。


■ まとめ:早めのケアが回復の近道

夏休み中の交通事故は、思わぬ形で日常生活に影響を及ぼすことがあります。
痛みや違和感があると、せっかくの楽しい思い出も台無しになってしまいますよね。

「大したことないから…」と我慢せず、少しでも気になる症状があれば早めの受診をおすすめします。
安心してご相談くださいね。

ご予約はLINE・お電話から
お気軽にご連絡ください

8月31日までに
ご予約の方に限り

残り 3 名様

※定員オーバーの際はご容赦ください。
※大変好評ですぐに枠が埋まってしまいます。
ご興味ある方は空き状況をご確認いただくことをオススメします。

住 所 〒359-1106
埼玉県所沢市東狭山ケ丘2-2988-9
診療時間 月~金 9:00~20:00土曜 9:00~15:00
※以下の時間帯は完全予約制で承ります
月~金20:00~22:00 土曜15:00~18:00
日・祝 9:00~15:00
定休日 なし