お知らせ
健康的な身体を作るには・・・

【食事のバランスを整える】 食事の基本は三大栄養素(たんぱく質・脂質・炭水化物)を バランスよく食べることです! 理想のバランス → P(たんぱく質):20% F(脂質):30% C(炭水化物):50% 【運動をする】 […]

続きを読む
お知らせ
筋肉の種類と役割!!

皆さんの身体にある筋肉には場面に応じた役割を担っていることをご存知でしょうか? 人間の筋肉は、「アウターマッスル」と「インナーマッスル」と大きく2つに分けられます! 今回はこの2つの筋肉が皆さんの身体にどのような影響を及 […]

続きを読む
お知らせ
腰痛を予防するために!

腰痛を予防するために必要なポイントをいくつか紹介します! 1.正しい姿勢を保つことが大切です!長時間同じ姿勢でいる場合は、適宜休憩をとりましょう!   正しい姿勢を保つにはお尻やお腹に力を入れることが重要です!   その […]

続きを読む
お知らせ
正しい足の形知っていますか?

外反母趾・内反小趾・偏平足・・・など足の形に対する様々な名称を聞いたことがあるかと思います。 足の形が悪いことで身体に多くの不調をきたす恐れがあります。 この記事では足の形が原因でどのような不調をきたすのか、またご自宅で […]

続きを読む
ブログ
水を飲むメリット

水を飲むことは健康にいいとされており、厚生労働省からもこまめな水分補給が推奨されています。 そのためこの記事では水分摂取のメリットと水分不足による体の不調についてお話しいたします。 水分摂取によるメリット 血液をサラサラ […]

続きを読む
ブログ
ストレッチをするメリット3選!!

ストレッチは特別な道具を必要としない、自宅で気軽にできる運動になります。 アスリートや普段運動をしている人はもちろん、そうでない方も行うべきものです。 ですのでこの記事ではストレッチをするメリットをお伝えいたします! ス […]

続きを読む
お知らせ
ホームページOPEN!

この度、お客さまにより便利にご利用いただくため、オフィシャルホームページを公開いたしました。今後とも多くのみなさまにご利用いただけるよう、内容の充実を図ってまいりますので、よろしくお願いいたします。

続きを読む